早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

【投資】海外ETF等の方針転換

こんにちわ。 税金について、色々調べたり、国税局や自治体が出している試算用の シートを使ったりしているうちに、以下のことがわかりました。 (保証はできません)  ①海外ETF   a)国内課税分については、配当控除が適用できない。   b)外国課税分については、確定申告で取り戻せる。   c)特定口座、源泉ありでは、譲渡損失と配当は損益通算でき、     国内課税分は自動的に還付される。しかし、…

【雑感】50代にレバレッジは必要ないかな?

こんにちわ。 レバ型のETFや投信については、賛否両論あるかと思います。 長期保有には適さないというのは私もその通りだと考えていますが、 欠陥商品だということを承知の上で、中短期で、ささっと数倍にして   (売る側に都合の良い商品) 利確するというのまで否定するものではありません。 私には、その手のデータが入手できず、計算できてないのですが よくある過去のデータを使ったレバナスのシミュレーション…

【雑感】健康診断について

こんにちわ。 休職中なので、個人で、健康診断を受診しようと思います。 前の年も、個人・自費で受診したのですが、色々、調べて いくと、市の健診は、住民税非課税の場合、減額申請すれば ありがたいことに、自己負担はゼロか、少額で済むことが わかりました。健診項目によります。(会社に勤めて働いて いれば、会社の健康診断で受けるので無料です。) そのことを知らず、血液検査など一部の健診を自費で 受けてしま…

【雑感】値上げ値上げと煽らないでほしい。

こんにちわ。 最近、以下のようなつまらない話が多いです。 そもそも、足元の商品価格(先物)は、暴落してるやん。 銅も小麦も原油も何もかも。 【投資】ドクターカッパー(Cu) 賃金、人件費を上げたいために、無理やり言わせてる? そういう雰囲気みたいなもを、煽って作り出さないで欲しい と思います。それに、生鮮食料品は、例えば、レタスとか 不作の時は、1個300円越えていた時もあったけど、豊作、 育ち…

【雑感】ドル高はこのまま進むのか?

こんにちわ。 今現在、ドル高円安が進んでますが、日米金利差が拡大して いるため、金利の低い円から高いドルへと流れてるからという 考えが主流のようです。この際、円キャリートレードによって、 低金利の円を借りて、高金利のドルへ投資しているからという 理由もあるようです。 しかし、以下の歪が生じると思います。  ①前から言ってますが、高インフレ通貨が高いという異常  ②低金利で借りた円は、いずれは円で…

【覚書】年金受給までゆるりと働くのも有か。

こんにちわ。 少し前、税金は難しいという話をしました。 【覚書】配当控除など(税金はやはり難しい)①  【覚書】配当控除など(税金はやはり難しい)②  【覚書】配当控除など(税金はやはり難しい)③  【覚書】税金は難しい。(番外:譲渡所得) 【覚書】税金は難しい。(番外:分離課税) その際、他のブロガーさんのアドバイスなどもありまして、60歳~ そういう仕事があればですが、64歳、あるいは、厚生…

【覚書】税金は難しい。(番外:分離課税)

こんにちわ。 今まで、社畜で考えたこともなかったのですが、勘違いして いた点として、分離課税というからには、給与収入がたとえ ゼロであっても、確定申告しようがしまいが、株式であれば、 20.315%を容赦なく支払う必要があると思っていました。 分離、切り離されたという意味から、そう考えていました。 しかし、どうやら、分離課税の譲渡所得であろうと、 総合課税の譲渡所得(50万円の特別控除あり)や …

【覚書】税金は難しい。(番外:譲渡所得)

こんにちわ。 譲渡所得といっても、様々な種類がありそうです。 私が調べられる範囲で、その種類と特別控除について 列挙してみました。(ソースは国税庁のHPが主です) 土地や建物                  特別控除(特例) (1)公共事業などのために土地建物を売った場合        5,000万円 (2)マイホーム(居住用財産)を売った場合          3,000万円 (3)特定土地…

【覚書】配当控除など(税金はやはり難しい)③

こんにちわ。 先日は、配当控除について、国税庁の昨年(R3年用)の フォームに入力して、どうなるか見てみました。            結果は、私の場合、収入が少ないため、所得税で源泉徴収          (課税所得は余裕で330万円未満です) された、約15%が、丸々、還付されることがわかりました。 今回は、譲渡益があり、源泉徴収された税金がある場合、 どうなるか、配当と一緒に入力して試して…

【覚書】配当控除など(税金はやはり難しい)②

こんにちわ。 先日、税金は難しいという話をしたのですが、昨年の国税庁の 入力フォーマットを使い、もし、昨年分を確定申告をしていたら  (印刷して送付の様式で仮入力) どれくらい還付されたか、計算してみました。(R3年用です) 面倒なので、給与収入(極めて少ないです)と、所得控除は   ①給与所得控除 55万円    ②基礎控除   48万円    ③配偶者控除  38万円   ④扶養控除   6…

【覚書】配当控除など(税金はやはり難しい)①

こんにちわ。 所謂、譲渡所得に属するものには、様々なものがあります。控除の種類も で、株式ですが、特定口座で源泉有りを選択すると、それで納税が 完了してしまうわけですが、意図せず、株式併合やスピンアウトにより 一般口座へ落ちてしまったものを申告するかどうか迷っています。 確定申告は来年1月なので、気の早い話なのですが、将来の資産 取り崩し時の勉強を兼ねてですね。 あと、貴金属の売却益が少しだけあ…

【投資】NISA 考えとかないとね。

こんにちわ。 ブルームバーグより。 さすがに、円安も行き過ぎている気がします。日米金利差の下落と 円安が乖離し始めた様子です。 為替を当てることができれば大儲けなんでしょうけど、なかなか 難しいと思います。高金利で高インフレの通貨が高い、異常です。 私の方は、NISA枠での外国株投信の積立を8万円/月⇒5万円/月に 減らしました。ドルコスト平均法では変えない方が良いのでしょう けど、今年のNIS…

【雑感】米株投資のリスク

こんにちわ。 株式投資やそのETFのリスク、とりわけ、米国株投資のリスクとして、 皆さまは、何を考えられるでしょうか? ①価格変動リスク ②為替リスク ③償還リスク ④カントリーリスク ⑤カウンターパーティリスク(第3者リスク) といったものが、思い浮かぶでしょうか? 私自身は、むしろ、これ以外のことが起こる可能性を考えて います。以下のようなものです。 ⑥NY取引所が取引停止になるリスク(サイ…

【雑感】旅行券の使い道に悩む中年。。。

こんにちわ。 企業によっては、勤続年数に応じて、リフレッシュ休暇や旅行券等 が貰える規定があります。福利厚生の一貫ですね。 前の会社を退職する際、勤続年数に応じた旅行券を頂いたのですが 当然のことながら、休暇は与えられず、年休も捨てる形になったため 現在は、旅行券を抱えたままの状態です(使用期限があります) 今現在は、私自身が休職・療養中というのもあり、券を抱えたままに なっているわけですが、何…

【投資】ドクターカッパー(Cu)。

こんにちわ。 貴金属を含めた、商品価格(先物ですが)の下落がきついですね。 産業用メタルの代表として、Cu(銅:カッパー)の価格や、貴金属との 比率を取ったCu(銅)/Au(金)などが参考にされることがあります。 まあ、銅は、純粋な産業用メタルですので、その価格は景気を示す指標 の1つなわけです。産業の健康状態を測るバロメータですね。 ここのところの銅価格は、リーマンショックの時のように、暴落と…

【雑感】無理ゲーですね。。。

こんにちわ。 今はやりのマイナポイントをゲットするために、paypayアプリの ダウンロードを試みました。 当方、スマフォのSIM契約を遠い昔に解約して、ガラケーを使って おりますが、その旧いSIM無スマフォを家のwifiで使ってみました。 いろいろ、ごちょごちょ触っていたのですが、ネットは繋がった ものの、paypayアプリがダウンロードが出来ずに断念しました。 この理由は、端末が、アンドロイ…

【雑感】飲んべえ情報

こんにちわ。 このところ、原酒不足(日本)に加え、物流、サプライチェーンの混乱 があり、輸入のウィスキー価格が高騰しているだけでなく、休売や終売 出荷規制の情報が結構出てきています。 休売は、終売とは違い、ある期間、そうするということなので、 落ち着いたら(価格は上げて)再販する可能性もあることだと 思いますが、お目当てのものもがあれば、今の内に手に入れて おいた方が良いですね。 私はマッカラン…

【投資】金を売ってドルを作りました。

こんにちわ。 ドルインデックスの上昇が止まりませんね。このため、金価格は 暴落しているわけですが、米国株ETFを購入するドル資金を調達 するため、金のETFの一種、GLDMを売却(利益確定)しました。 こいつは、金の裏付けを持つETFですが、ペーパーゴールドである ため、近日中に売ろうと思っていたのですが、ドル資金が不足して きて、かつ、円安のため、売ってドルにすることにしました。 この金ETF…

【雑感】今の相場は難しいね。

こんにちわ。 特に予告はしていなかったのですが、このことろ、色々、考える ところもあり、当面、ブログの更新頻度を下げています。 当然(元々、大したことの無かった)アクセス数も激減しています。 株式、商品、ゴールド、全て、低迷ぎみで、世界的なリセッション も囁かれています。一応、安全資産と言われる債権に資金が流れて いるようにも見えますが、今後の利上げ、QT次第というところ でしょうか? リセッシ…

【雑感】スタグフなのか?わかりません。

こんにちわ。 前回のスタグフ(1970年代~1980年代始め)の株価などの推移が ありましたので、見ています。 この期間、10年強ですが、株式も債権もダメですね。一方で 高インフレでしたので、生活は、どんどん苦しくなりますね。 ただ、この時期の預金金利は、結構高かったのではないでしょうか? もしかしたら、『預金最強』だった可能性はありますね。 そのあたりのデータがなかなか見つかりません。 日本で…