早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

2022年9月のブログ記事

  • 【為替】DXYとドル円(為替介入効果の検証)

    こんにちわ。 日本の為替介入、イギリスの減税を含む期間の各指標の推移を 拾ってみました。 ひげ図は、ドルインデックス(DXY)、これは各主要通貨に 対するドルの強弱(加重平均)を表すそうです。 オレンジは、ドル円、ブルーは、金(GLD)です。                     ソース:Tra... 続きをみる

    nice! 1
  • 【雑感】FRBがまともだとは思いませんが。

    こんにちわ。 FRBが利上げしたのに日銀は利上げしないので、FRBが正しいという 意見をたまに聞きますが、私の考えは違います。どちらもダメです。 まあ、私も日銀を国賊なんて言ってましたが、冷静に考えてみると。 いわゆる、MMT理論、財政ファイナンスというのは、私も間違い だとは思いますが、FRBが... 続きをみる

    nice! 4
  • 【緊急】アップルショック

    こんにちわ。 来ますかね。今夜。 アップル本体は下げず、周辺の関連株だけなのかな? 分かりませんけど、下でお待ちしております、ナス。 アイフォン持ってないので、ピンときません。(´・ω・`) では。

    nice! 1
  • 【雑感】いくら儲けたんやろ?

    こんにちわ。 今回の為替介入で、一体、いくら儲けたのでしょうか。日本は? よくわかりませんが、180兆円の外貨準備の内の3.6兆円 1/50くらいですか、使ったのは。 円高だった時は、80円くらいで為替介入(ドル買い)    ↓ 国がやると、為替益は非課税なんでしょうかね。徴税しないの? 円安で、... 続きをみる

    nice! 1
  • 【雑感】減税は悪手だと思いますけどね。

    こんにちわ。 英国は、この激しいインフレ下で減税を表明した様子です。 経済成長を促進するためだとか言っていますが、需要を呼び起こす ので、インフレを加速させる悪手だと思いますけどね。 これを受けて、ポンド安も強烈に進みましたね。 そろそろ、経済成長を前提としない世界、無駄なエネルギーを 消費をしな... 続きをみる

    nice! 2
  • 【雑感】理解できない商品は買わない方が良い。

    こんにちわ。 啓蒙大学 啓蒙学部 啓蒙学科 のリタイア希望者です。(´・ω・`) 最初に断っておきます。個々の方々の投資スタイルを否定したり 特定の商品を批判するものではありません。 レバナスは株式のみなので、分かりやすいし、2倍とか3倍とか になっていて、長期投資には向かないと注意喚起されていま... 続きをみる

    nice! 2
  • 【雑感】追加証拠金(マージンコール)

    こんにちわ。 ブルームバーグにも出てましたが、エネルギー関係の追証、マージンコール ですね。210兆円程度ということらしいです。デリバティブですね。 リーマンショックは、住宅ローン関係のデリバティブが炸裂しましたが 今度は、そのエネルギー版がささやかれているようです。 個人でも、レバレッジ取引、信... 続きをみる

    nice! 4
  • 【雑感】日米のインフレ対策

    こんにちわ。 ますます、日米金利差は開いていってますね。いまさらながら、 欧米と日本のインフレ対策の違いが明確になってきました。 日本はインフレになってきたとはいえ、欧米の激しさとは比較に なりません。  ・米国のインフレ対策・・・利上げ  ・日本のインフレ対策・・・増税  +債権国(貸している側... 続きをみる

    nice! 3
  • 【雑感】インフレへの備え③(リタイア後の労働)

    こんにちわ。 私は、この1~2年以内には、リタイアをしたいのですが、 だからといって、それ以降、全く働かない生活を送るかどうか というところまでは、今のところ、明確には決めていません。             本音としてはリタイア後の賃金労働は嫌でござる。 今現在は、療養中ですので、賃金労働はでき... 続きをみる

    nice! 4
  • 【雑感】賢い人達???

    こんにちわ。 海外、米国から、日本円に換えて、日本の物を買う。 日本で買って、アマゾン使って、アメリカで売ると儲かる気がしますね。 価格差(為替)を利用する、これ、投資としても正しいと思います。 ドル建てでの日経平均もしかり。 金利差と口先介入だけで動く為替。案外脆いかもしれませんね。 毎日、口先... 続きをみる

    nice! 2
  • 【投資】リスク資産口座(9月1日)

    こんにちわ。 このところ、自分のリスク資産口座の全体感がどうなってるか 把握できてませんでしたので、整理してみました。idecoを含めての ものになり、貴金属は、積立メインですが、一部、現物を含みます。 現時点で、それぞれの資産額を見る意味はあまりなさそうなので 割合だけになります。今後の資産配分... 続きをみる

    nice! 3
  • 【雑感】投資とは?

    こんにちわ。 投資とは何ぞや? 『安く買って、高く売る こと』 では、今、世界を見渡して、激安の資産は? 『日本円。ついでに日本株。』 投資とは何ぞや? 『安く買って、高く売る こと』 では、今、世界を見渡して、割高の資産は? 『米ドル。ついでに米国株。』 君たち(私含め)は、アホか??? 『・・... 続きをみる

    nice! 4
  • 【雑感】図書館は最高ですね。

    こんにちわ。 買うと高い書籍が、無料で読めるのは、最高ですね。 今現在は、車で行って、1hrほど、書籍を探し回って、7~8冊 借りて帰って、家で読むスタイルです。1hr超えると駐車料金が かかるのでそうしております。この間、ついつい、本を選ぶのに 時間がかかってしまい、1hrを超過していまいました... 続きをみる

    nice! 4
  • 【為替】案外、脆いのかもしれませんね。

    こんにちわ。 激しい円安が進んでいますが、この人の発言で、2円以上も円高に 振り戻されました。人によっては目まいがしそうですね。 急激な円安は好ましくないと 発言しただけで、総理からの指示も 何もなかったようですけど。記事の裏は分りません。 もう、黒田さんは、時々(週1回くらい)、出てきて  ・マ... 続きをみる

    nice! 3
  • 【雑感】リタイアに関する一考察

    こんにちわ。 視点を変えて、若くしてFIREする場合に対し、定年(60歳)より 少し前の50代でリタイアするケースについて考えてみました。 後者のケースですが、高校や大学を卒業して厚生年金を払い、 30年以上勤めたとすると、65歳から貰える年金は、人によって 異なるとは思いますが、180万円/年と... 続きをみる

    nice! 3
  • 【雑感】25年間言い続けているのですか。

    こんにちわ。 このところ、円安が止まりませんね。 この方、ずっと、日本ハイパーインフレ説を唱えている人ですね。 そりゃー、25年間も言い続けていたら、ある程度はインフレになる でしょう。 確かに、アベ✖ロの財政ファイナンスはダメだというのは私も賛成 しますし、MMT理論なんて、もっての外に決まって... 続きをみる

    nice! 2
  • 【雑感】ルーブルに対し、ゴミになるドル?

    こんにちわ。 気配値だけだと思いますが、第三国を使っての取引もあるで しょうから、妥当な値を示している可能性もありそうです。 これを書いている地点では、60ルーブル/ドルくらいです。 このところ強いように見えるドルですが、対ルーブルでは、 暴落していますね。( ´艸`) 少し前に、ロシア側の一方的... 続きをみる

    nice! 2
  • 【雑感】図書館へ行ってきました。

    こんにちわ。 先日、近く(といっても車でですが)の図書館へ行ってきました。 始めて行きましたので、貸出カードを作りました。 とりあえず、本を借りて帰って、読んでいるところです。 これからは、読書の秋ということで、少し涼しくなったら、 自転車か歩きで行って、1日を図書館で過ごすのもよいかなと 思って... 続きをみる

    nice! 2
  • 【雑感】インフレ加速法案?

    こんにちわ。 FRBが、利上げ(一応、引き締めだが、QTではない)を歌っている裏で 米国政府はこういうことをやっております。  米下院、インフレ抑制法案を可決、「米史上最大規模」の気候変動対策  米大統領、1人1万ドルの学生ローン返済免除表明 これは、ザ・バラマキ、形を変えた金融緩和 ですね。 こ... 続きをみる

    nice! 2
  • 【雑感】また、このパターンか。

    こんばんわ。 祖業の事業をまるごと、売却するようですね。 この中で、気になったのは 雇用の維持についてオリンパスの広報担当者は 「回答は差し控える」としている。 この部分ですね。事業売却の相手が米国、外資系のファンドですから。 このパターンって、結局、技術と最低限必要な人材を除いてリストラ される... 続きをみる

    nice! 2
  • 【雑感】本当に米株が最強なのかな?

    こんにちわ。 この10年間の指数を比較してみました。 青色が日経平均ですが、為替を無視すれば、日経平均のパフォーマンスが 最も良さそうです。ここ10年の話に限っての話ですが。 この間、為替が、77%円安に振れていますので、これを考慮した場合の 円建てでの指数は、S&P500やダウの方が良さげです。... 続きをみる

    nice! 3