早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

【健康】傷病手当金の申請

こんにちわ。


先日、傷病手当の申請のため、病院に行ってきました。


受給のための流れは、以下のような感じになります。


 ① 診察を月1回以上、受診
 ② 健康保険組合から、記入用紙を入手(ダウンロード)
 ③ 主治医の記入欄 記載のための申請(前月分)
 ④ 申請書③の受取
 ⑤ 自分で記載する分を記入し、③と合わせて会社に送付
 ⑥ 会社側で記載(就労状況)
 ⑦ 健保側で記載
 ⑧ 傷病手当金の入金、社会保障費&前年住民税の支払い


今回は、③のために、病院へ行きました。基本的には上記を


毎月、行う必要があります。(何カ月分かまとめて申請する


ことは可能ですが、その理由みたいなものがいるようです)


⑧の入金は、申請してから、2~3ケ月後になります。


支払う社会保障費(健康保険、厚生年金など)は、休職前


の基本月俸が適用されるため、給与所得が無くなったから


といって、途中で、変更されることはありません。


(会社との折半とは言え、これが結構、高いです)


③の診断書は、自立支援制度(1割負担)を受けているため、


数百円と安いので助かっています。医療費も月千円いくか


いかないかなので、かなり助かっております。


あとは、これとは別に、所属に提出する休職のための診断書


が必要ですが、これは、その人の状態によって、〇ケ月とか


半年とか、頻度も異なると思います。



病院へは、①③④の最低、3回/月は行く必要があり、実は


ガソリンのほとんどが、この病院との往復に使用されること


になります。(なかなか、ガソリン減りません)🤣



あと、過去に同一傷病で傷病手当金を受給したことがある


場合でも、一旦、治癒したと見なされた場合には、再度


受給できる可能性もあります。これは、医学的ではなく、


社会的にそう見なされた場合、例えば、何年か通常業務を


こなすことが出来た場合は、同じ病気でも受給できること


があるようです。この判断は健康保険組合になりますので


諦めないで、聞いてみる、申請してみると良いと思います。
 (私の場合、うつ です)


参考)
ありがたい制度 その1(自立支援) - 完全リタイアを目指すブログ



今日はこの辺で。


最後までご覧くださり、ありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する