早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

【雑感】最近の米ドル高&米国株高について思うこと

こんにちわ。こんばんわ。


米国の株高と米ドル高が同時に進んでますね。違和感しかないんですが。


というのは、米国の実質金利です。下記は、短期1年物の実質金利です。

                      ソース Longtermtrends.net より
ひつこいようですが、式は下記になります。


 ①実質金利(1年)=②名目金利(米国1年債)③インフレ期待(1年)


①の実質金利が、右端の10/15で見ると、マイナス5%くらいなんです。


これ、ドルで持っていると、年率5%近く、価値が棄損することになります。


それなのに、ドル高(まあ、円安なわけですけど)、米国株高なんです。


ということは、米国の人は、配当が5%程度以上、税金入れるともう少し高く


ないと、本来なら、実質的な資産は増えないんです。ばらまかれたお金が


行先無くて、株式やビットコに行くのは分りますが、ちょっと異常ですよ。


いくら、長期金利(10年米国債)が1.6%まで上がっているとはいえ。


一応、株高なので、その分は、資産が増えていることにはなりますけど。


また、日本は、色々物の値段が上がり始めてますが、公式でインフレ率2%


には全然、届いていませんので、日本の人は、米国株持っていたら、実質的


な資産は増えているでしょう。(インフレ率の差分+為替+α)


そもそも、実質金利がマイナス5%の国の通貨が買われるってどういうこと?


基軸通貨だから?(世界全体で、半分以上、使われています)


FRBはこれから、テーパリングするんでしょ?その先には引き締め(QT)


するつもりなんでしょ?もしかして、それを織り込んで、ドル不足になる


ことを予見している???それとも、資源国やから?、なにかの演出?


皆、インフレは一時的と言っているFRBの発言を信じてるのかな?


実質金利がマイナス5%は、今だけ、一時的ってこと?皆、そう思わされて


るんかな。それ、もし間違っていたら、一気に円高来るよ。分からんがけど。


テーパリング(QE、緩和の縮小)は織り込んでいると思いますけど、


引き締め(QT、政策金利上げ)ともなると、米国内はもとより、その前に


世界中から、ドルを回収する行為となります。ドルで借金している国や機関


個人は、たまったものではありません。いろんな資産を売ってでもドルを


調達しなければなりません。株や金も例外ではないでしょう。ドルで借金


しているものは、ドルで返さないといけないんですよ。そうなればドル高。


そこまでを、織り込み始めてる? でも資産は暴落、出口無いんと違うん?



全く、分からなくなってきた。。。


幻でも見てるようで。変なものでも見てるような。特にドル高。



ニクソンショック、プラザ合意に続く、3回目のドルの切り下げ、あるかも


しれませんね。2度あることは3度あると言うし。米国内は激しいインフレ


なりますよ、そうしたら。ただ米国の借金は軽くなります。チャラです。



積立はじめて、日が浅いですけど、米国の一点張りは厳しい気がするのは、


私だけでしょうか?値上がり+インフレ差+為替差取れるのは分りますが


米国株、しばらく、上げなくていいよ。怖いよ。


為替にインフレ差が、織り込まれるのが普通なんですけど、そうなってない。。。



日本の9月の消費者物価指数(CPI)が今日、発表されますね。



                   
それと、これも?

               10/21 ヤフーニュースさんより


市場は「金欠」状態って。見捨てるんですか?


世界中、いろんなところで繋がっていますからねぇ。


誰かの資産は、誰かの負債。バランスシートってそんな感じですよね。




とりあえず、ゴールドと物価連動債(10年物やけど)をウォッチかな。


それにしても、スタグフの親玉ゴールドの沈黙は不気味。



投資におけるご判断は、くれぐれも自己責任でお願いします。


最後までご覧くださり、ありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する