早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

【雑感】頭の体操②(簡単な試算)

こんにちわ。



最初に断っておきます。個々の投資スタイルを否定するつもり


はありませんし、営業妨害をするつもりもありません。


エクセルを使った計算結果の一例にすぎません。



指数とレバ型商品についての簡単な計算ですが、分かりやすくする


ため、かなり単純化しています。
    シンプルな方が良いでしょう。計算が大きく間違ってたら教えてください。



例えば、ケース1は、通常の株式指数が、横横だった場合を想定して


います。(実際には変動は日々起こることですが、1年単位に仮想的に


置き換えてみました。細かな計算はしていません。)


+25%、▼20%というのは、日単位で動くような数字ではありま


せんが、年の期初~期末の中では、普通に起こり得る変動かと思います。


信託手数料や、先物のロールオーバーコストも無視しています。
                    足元のレバナスのコストは、4%/年超えと聞くがそれも無視します。


まず、ケース1では、横横が5年くらい続けば、レバ2倍は6割に


レバ3倍は2割以下に減価しています。



ケース2を見ると、通常の指数が、年率+6%であっても、レバ3倍


は5年後には、含み損となることが想定されます。また、レバ2倍は


含み損とはなってませんが、通常の指数にも勝てないです。



ケース3、これは、指数が、年率約13%と、ナスが設定されてから


今までのナス100(~2020年)のパフォーマンスを発揮できた


場合です。レバ型は、指数の2倍や3倍を実現できてはいません。



ケース4、このあたりだと、レバの倍率に近いパフォーマンスと


いったところでしょうか。(指数✖レバ倍率という意味で)



さすがに、ケース5、指数が20%/年を超えるレベルであれば、


レバ型は倍率以上のパフォーマンスを見せつけます、計算上は。


レバ3倍では10倍?しかし、ボーナスタイムが5年も続くのか?



計算上は と言ったのは、1つ1つの減価は、率は小さくても


年ではなく、日々起こるものだからです。



感覚的には、元指数が、年率2割を超えるような状態が5年以上


続くと期待するなら、自己責任でどうぞ となる?


私は自分で計算してみた結果、積立でさえ買う気になれません。


あと『これから、5年くらいは横横が続くかもしれんかな』と


呟きながら、これを買ってガチホされている方もおられますが


そう予想するなら買わない方が良いのでは?という気がしました。


下がったら追加投資の方針の方も結構おられます。盗人に追い銭?


まあ、投資なんて、結果が全てなので分りませんけどね。




うー。。。普通の株式指数ですが、この2週間くらいで、


50万円近く溶けたような気?がしています。(´・ω・`)


底値は、悲観的に見て、リーマンショック以上~ITバブル崩壊


未満と仮定して、来年の中頃、最悪、以下を覚悟しておこうかと。


積立の余力を残しておきます。


 S&P500 1800-2000
 ナスダック  6000ー7000


まあ、当たらんと思います。また、どこかのデリバティブが


破裂すると、見当もつきませんね。英国のLDIとか。。。



投資におけるご判断は、くれぐれも自己責任でお願いします。



頭の体操①
 【投資】頭の体操



では。

×

非ログインユーザーとして返信する