早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

【雑感】配当控除

こんにちわ。



前年分(今年)の配当控除はしない予定ですが、今年分の配当に


ついては(来年の)確定申告時に、初チャレンジしようと思います。


ちょっと、気が早い気がしますけど。



色々、ネットを調べた中では、以下の点がわかりました。


ややこしいですね。間違ってたらごめんなさい。


 ①日本株・ETFの配当控除・・・所得税、住民税の半分
                (▽10%)(▽2.8%)⇒年収1000万円以下
 ②投信信託の配当控除・・・海外株が含まれる割合により変わる。


 ③外国株の配当控除・・・日本での課税分(20%)は不可。
   (ETF)      米国での課税分(10%)は外国税控除により
             申告すれば取り戻せる。


 ④REITの分配金控除・・・不可。


 ⑤NISAの配当や分配金・・・元々、非課税



元々、2重課税されているかどうかがポイントになるのだろうか。


結局、どれを買うかというのは、メリット・デメリットを考えて


選ぶということになりそうです。例えば、


            メリット     デメリット
    日本の株   配当控除額多い  分散効果が無い
  
分散効果を優先し、課税覚悟で、海外ETFを買うかは、個人の選択。


しかし、REITで、控除ができないのは知らなかった。
(REITは、収益のほぼ全てを分配に回すので、法人税との2重課税にはならないからか?)



私の場合、配当は微々たるもの、せいぜい、年間20万円程度なので


良いですが、配当が多い人や、収入が多い人は、住民税や国保まで


考慮すると、悩むところかもしれません。総合課税だと。



税金関係は、勉強、調べることが多いですね。知らないままで


いると納めすぎになります。『無知の知』という言葉を思い


知らされます。



では。

×

非ログインユーザーとして返信する