早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

【雑感】インフレへの備え②(FRBには逆らうな)

こんにちわ。



パウエル発言で、利上げペースを緩めない可能性が出てきましたね。


米国株式は持ち直しつつあった中で、危うさが漂ってきました。


簡単には、インフレが納まらないと見ているのでしょう。



というわけで、前回、インフレへの備えを整理してみましたが


投資信託の積立は継続するとして、ETFの方は一旦、株式の購入


を控えめにすることにします。


ドルで置いておいても、インフレ率8%以上なので、意味がない


と思い、とりあえず、物価連動債を購入しました。


 ・TIP(10年物)
 ・VTIP(0ー5年物)


どちらにするか、迷いましたが、VTIPを選びました。理由は、


現在の年間分配金は、どちらもかなり高いのですが、ボラが、


短期物の方が低いため、ガチガチのVTIPとしました。



まあ、ドルが邪魔になったのと、金利を生まないゴールドとも


違う動きをするものとして考えられるのは債権ですが、インフレ


には弱いので、その中でもある程度は、インフレ耐性がありそう


なのは、物価連動債くらいかな?という軽い考えからです。



更に、日本の物価連動国債の投信にも手を出してしまいました。


手数料が高めで資産総額も小さいので、どうかとも思いましたが、


インフレ率が上がっているのに、利上げをしない日銀が悪いのです。
             私は悪くありません。悪いのは日銀です。( ´艸`)


 ・eMAXIS 国内物価連動国債インデックス
             信託手数料をもう少し下げてよ!


物価連動債の仕組みはイマイチ分からない部分があるのですが


債券である以上、金利が上がると、価格は下がるのでしょう。


ただ、インフレ分は調整されるということのようです。


VTIPの異常に高い分配金は?さっぱり分かりませんけど


分配はせずに、その分、元本に載せてほしいところ。。。



とりあえず、日米とも、およそ、数十万円程度です。


インフレが納まりそうになったら、解約して株式インデックスへ


替えるのも良いでしょうし、分散投資としてほったらかしでも。



インフレにならなければ、物価連動債は下がるが、その時は


円やドルが通貨としての価値が維持されるので問題はない。



私はリタイアが近いので、資産を増やすよりは、インフレを考慮


した上で、極力、減らさないことに注力すべきでしょう。



しかーし、レバ型商品は欠陥商品だとか言っていた私ですが


この歴史の浅い物価連動債が、まともな商品なのか、現時点

では判別がついてません。配当されると税制面では不利だと

いうことまでは分るのですが、それ以外は? TIP、VTIPの

ひと昔前のジャンク債並みの利回りには注意が必要ですかね。
       インフレ期待が高まっている中での最大瞬間風速なのか?


投資におけるご判断は自己責任でお願いします。



では。

×

非ログインユーザーとして返信する