早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

【雑感】そろそろ血液検査に行かんと。

こんにちわ。こんばんわ。


4ケ月毎に来るようにと言われてたのに、半年以上も行ってないわ。


いややけど、今日か明日、行ってくるかな、血液検査。



定期健診で、35歳を過ぎて、高脂血症、糖尿で引っかかり、『あんたの


寿命はこのままやと50歳や!』と余命宣告もどき の宣告をうけました。


しかし、残念ながら、まだ生きております。


HbA1cで、最高8.7までいきました。やばいとは思いました。


で、大体、検診の後、生活習慣の指導を受けるのですが、運動やカロリー


制限のことしか、言われないんですよね。


それで、色々、調べたり、試したりしている内に、『そりゃー、あんたら


指導が間違っているやろー』 ということに気づきました。


血糖値が高いのだから、糖質を制限する方が、理にかなっているという


のではないか?という疑念を持ちました。


その疑念は、糖質制限を始めてから、確信へと変わりました。


カロリー制限に意味はほとんど無いと思います。そのカロリーの中身が


問題なんです。タンパク質OK、脂肪も多少はOK、コレステロールも


OK、問題なのは炭水化物の取りすぎです。で、その耐水化物ですが


 炭水化物=糖質+食物繊維


という公式があります。食物繊維は、糖質の吸収を遅らせるので、


野菜に代表されるように、良いものなんです。ファイバーです。


運動、特に激しい運動は、金属疲労を起こさせますので、これは


これで、やりすぎると、老化が進みます。


なので、食事の中で糖質を抑えることが第一、そして、運動は


補助的に体の負担がないようにすべきなんです。40分くらい


歩くとかそんなんです。少なくとも私はそう思っています。


あと、コレステロールですが、それを取ったからといって


コレステロールは上がりません、卵が良い例です。


卵の糖質は、ほぼゼロです。私は、1日、5~6個、腹が空いたら


食べることもあります。それでもコレステロールは上がりません。


卵はそれだけで、ヒヨコが育つという、完全食です。



こういうのを体感すると、製薬会社とか、薬を売る側の悪意さえ


感じます。
 まあ、糖尿病増えれば、儲かって笑が止まりませんわね。)



おかげで、血糖値(HbA1c)はまだ少し高いですが6~7くらい


で、合併症の起こる可能性は下げることが出来ています。



あと、糖質制限すると、自然と、中性脂肪やコレステロールは下がります。


そもそも、コレステロールは低すぎると良くはないんです。


一部の研究では、これが、低いと自殺が増えるなんて話もあるようです。



なので、私の持論をまとめますと、以下です。


 ①糖質を制限し、食物繊維を中心とした繊維をとる。これ第一
  (飲んだ後の締めのラーメン、チャーハン付ラーメン定食、最悪・極悪です。)
 ②肉や魚は、カロリーを気にせず、積極的に食べる
 ③運動は負担にならないように行う。40分くらい歩く程度。
 ④酒は、飲みすぎず、蒸留酒を飲む(糖質ゼロ)
 ⑤これらを実行することで、体重も自然と落ちていきます。
  落ちる順番は、体重⇒中性脂肪・コレストロール⇒血糖値の順です。たぶん。


今日か明日、半年以上ぶりですが、血液検査に行ってこようと思います。
検査の金もったいないから、行きたくはないですけどね。
結果は想像ついますし。
まあ、家族もうるさいので、仕方がないところです。
結果が良ければ、次の検査は1年後になることを期待して。


最後までご覧くださり、ありがとうござました。

×

非ログインユーザーとして返信する