早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

【雑感】実質金利が上がっていきそう

こんにちわ。



このところのFRBの利上げで、インフレ率は高いものの抑制されて


きています。この先、どうなるかですが、そもそも、インフレ率、


CPIというのは、前年同月比での消費者物価指数です。


なので、今年22年は、21年の対応する月に対して、どれだけ


物価が上がったかを示すものな訳です。



つまり、23年のCPIは、22年がベースになります。このところは


9%越えから7%くらいまで落ちてきていますので、来年においては


政策金利がこのままの高い状態であれば、CPIは(ベースが変わりますので)


かなり下がることは目に見えている気がします。2%以下とかいくかも


しれませんね。あくまでも今年の水準から更にどれだけ上がるかという


数値ですから。マイナスまで行くかは???ですけど。


これに合わせて、名目金利からインフレ率を引いた実質金利は、上昇し


大きくプラス圏に浮上することは十分予測できそうです。



参考)1年物の実質金利(青色です)
   Real Interest Rate - 151 Year Chart | Longtermtrends
   (本来、金は10年物の実質金利と負の相関が高いとされますが
     10年先なんて誰も読めませんので)


ゴールド(金)は実質金利のマイナスを深堀するほど上がると言われて


いますが、この逆が起きてるわけです。ただし、今のゴールドはある


程度、この辺は織り込んで、もたもた下げてきている気もします。



まあ、どこまで織り込んでいるかは分かりませんが、今後は、引き締め


から来るリセッションと、この実質金利の上昇のはざまで揺れ動きそう


な気はしています。(リセッションは上昇要因、実質金利上昇は下降要因?)



利上げ、金利は5%に行く前に、インフレは一旦は落ち着き、利下げに


いく可能性もありそうですね。甘いですかね?



あとは、インフレが一旦収まり、利下げ後、再燃することは、1970年代


を見れば、可能性として残っているので、難しいところです。



まあ、現物ゴールドはガチホで、下がっても慌てることなく、


金ETFを売って調整していきますかね。



短期債権は買いのタイミングかもしれませんが、実際に買うのは


難しそうです。ETFくらいしか。


そういえば、今の情報では、新NISA(1年以上先ですが)では、


単純な債権のETFは買えないようですね。債権入れるならイデコの


スイッチングが良いのかもしれません。NISAなら資産分散型かな。



では。

×

非ログインユーザーとして返信する