早期リタイアを目指すブログ

投資と年金で早期リタイアを目指します

【投資】物価連動債とゴールド(金)

こんにちわ。こんばんわ。


足元は、ゴールドを含めた貴金属は、下落、調整中ですね。
テーパンリング思惑、エバーグランデ問題などで株式も乱高下の展開です。
米国10年債の金利が少し上がり、ドルが買われているようです。


少し前に、米国の10年物価連動債(TIPS)を少し購入し、様子を見ています。
本来なら、日本に住んでいるので、日本の物価連動債を買いたいところですが、
1口、1千万円?と聞きましたので、諦めました。個人向けでは無いのかもしれ
ませんね。もう少し少額で買えるものが欲しいところです。


TIPSは、ゴールドとの比較のためと、実際にどれだけインフレや実質金利を
ヘッジできるのか?との興味から、購入していますが、新しい金融商品である
ことに加え、為替リスクもあるため、あまり多くは購入していません。


実質金利とゴールドについては、以前、記事にしました。
【投資】実質金利とゴールド - kazumenheraのブログ


今回は、TIPSとゴールドの推移を見比べて見ました。
ゴールドの歴史が数千年に対し、TIPSは、まだ10年未満?ですので、長期の
比較はありませんが、動きを時系列で見てみました。


                    市場データ提供: ICE Data Services
                          © 2021 TradingView より
                           (2021年9月18日)


上図がTIPS、下図がGLD(金ETF)のここ7年間位の推移になります。
コロナショックあたりまで、縦のレンジは違うものの、だいたい同じような
動きをしています。(値動きはゴールドの方が大きいです)
コロナショック後、TIPS、ゴールドとも、株などに比べると急速に回復して
いますが、ゴールドは、2021年8月に2000ドル/ozを大きく越えた後、下落&調整
に入っています。一方、TIPSは少しずつ上昇を続け、現在に至っています。


もちろん、ゴールドの価格は、実質金利だけで決まるものではなく複雑なの
ですが、TIPSがこのまま上昇し続け、ゴールドの更なる調整や下落が続く
としたら、もしかしたら、ゴールドの買い場なのかもしれません。
トレンドが、違った方向を向いたら、どちらかが間違っている可能性、行き
過ぎている可能性があるのではないか?と思い、ウォッチ
しています。


この様な逆方向の傾向が続くようなら、ゴールドの方をスポットで、追加購入
していくのも有かなと思っています。あと、インフレヘッジという意味では
物価連動債は、10年物より、もう少し短期のものでも良いかもしれません。


投資はくれぐれも、自己責任でお願いします。


最後までご覧くださり、ありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する